このページに公開・配布している楽曲は、フリー音楽素材(フリーBGM)として無償でご利用いただけます。

Dancers #2

1998年10月作曲の、速いドラムンベースと、ただ一時の休息が交互に現れる、叩き付けるような破壊的な衝動を持った曲です。 カメラマン小沢忠恭氏のサイトにあるダンサーのスライドショー……

ツバサは無くて…

1999年6月に書いた、女性ヴォーカルを想定したグランジっぽい曲です。 ひどく辛いことばかりの人生だけれど、それでも生きていかなければならない状況にある人をイメージして、詞先で作り……

No future

1998年9月作曲。 当時参加していたメロデスバンド Priest’s Crime 向けに書いた、変拍子全開のプログレッシブなスピードメタル曲です。 バンドは直後に解散……

Boogie #3

ブギー第3弾です。1998年8月リフ考案、同8月29日〜9月2日にメロディー部分を制作しました。ギター・ベースともにDrop Cチューニングの想定です。 今回の作成のテーマは、自分……

Boogie #2

全くひねりも何もない、ギターインストを模したブギーの第2弾です。1998年2月リフ考案。 同4月29日〜5月1日インプロヴァイズ。 今回の制作のテーマとして、手弾きで打ち込むことに……

Live to Die

1998年2月末〜3月作曲。 変拍子と転調の嵐のプログレッシブロック調の曲です。 テーマはとても内省的で、「人間はきっと、死ぬために生まれてくる」「 生まれてきた時点で必ずその人は……

Uという街

1997年12月作曲。11月にはどんなMIDI音源でも問題なく再生され、誰にでも好かれるような曲を量産しようとしていましたが、その反動で、これを打ち込みでやるのかという尖った方向に……

Graving Underground

1997年10月、自分のバンド向け以外で作曲依頼を受け付け始めた頃に作った、四つ打ちテクノが少し崩れたようなリズムを持つ曲です。 これはその初期に、友人 「ひゃく」氏のウェブサイト……

You Tell Lies

中学生になったばかりの頃に作り始めたせいか、1980年代的な雰囲気の強い、速くうるさい曲です。 1989年リフ考案、1991年に一度完成したもののお蔵入り。 これだけ長い期間放置さ……

Groove #1 “Chaos”

1997年6月作曲で、 当時行っていたアクセスカウンターキリ番イベントで、「はや」氏が1000人目を取ったので献呈した、パンクロックにピコピコ鳴る電子音を加えたような曲です。 「重……